News & Diary

学校祭の取組みに熱が入る

8月27日(水)学校祭に向けた取組みがスタートしました。各学級が合唱・演劇・壁新聞・壁画の部門に分かれて、日頃の成果を発揮します。残暑も厳しいなかですが、どの学級もよりよいものを創り上げようと心一つにして頑張っています。

ふるさと学習発表会 ありがとうございました

8月26日(火)ふるさと学習発表会が行われました。「未来の新冠町づくりへの提案」をすることで、ふるさとへの郷土愛を高め、発信力を高める事を目的としています。事前に各課長さんが、新冠町のまちづくりについて説明してくれた施策をもとに、グループ毎にテーマを設定し、情報収集をして、自分たちなりに考えたアイデアを発表しました。

当日は、山本政嗣町長、下川徳久教育長を招き、10班がパワーポイントを活用して、新冠町の町づくりの政策案を発表しました。中学1年生ながら、私たちの将来の町について真剣に考えるよい機会になったようです。

最後に町長さんからの講評で「新冠町のことを一生懸命考えてくれたことに感謝したい。中には、即戦力になるアイデアもあり、とても参考になった。」「新冠の小中学校はどこにも負けないまとまりはある。これを自信に僕(町長)も頑張るから、みんなの力を貸してほしい」という評価をいただきました。

生徒達は私たちのアイデアを提案したことへの誇りと自信をもつことができ、充実した時間となりました。