2025年08月25日
22日(金)の二学期始業式。まずは、最高学年の6年生が立派なお手本を示してくれました。行事や集会などで体育館に集まるときは、もう体育館に入った段階で気持ちを切り替え、全校が集まるまで静かに待っていようということを児童総会でも再確認され、一学期からずっとどの学年、どの学級でも心がけてきていることです。それを有言実行し、自分たちの姿でお手本となってくれたのが6年生でした。どの学年よりも早く体育館に入り、体育館の中に集中力をもった静寂をつくってくれていました。おかげで、後から入ってきた下級生も見習うことができました。頼もしい、最上級生の姿に感激しました。
教室に戻ってからもそのいい緊張感をもった雰囲気は続き、どの教室でも二学期に向けての士気を高めていました。夏休みの思い出を交流したり、夏休みの課題を振り返ったり、二学期に向けての目標を立てたり…。それぞれの学級で、久しぶりに再会した仲間とともに、学校教育目標である「よく考え」「心美しく」「ねばり強く」「じょうぶな」力をつけていこうと気持ちを新たにしていました。
今日から新しい週!本格的に、二学期の生活や学習に取り組んでいきます!!