2025年07月07日
4日(金)から、地域参観日が始まりました。
初日は、5・6年生。6年生は、外国語と算数の授業の公開で、それぞれ友達同士で交流し、協働的に学ぶ姿をご覧いただきました。
外国語では、ペアまたは3人組で役割を分担し、「What time do you get up?」と、1日の過ごし方について、尋ねたり答えたりして伝え合う活動に取り組んでいました。笑顔がもれ、発話にも自信があふれ、意欲的に学習に向かう姿をたくさん見ることができました。
算数は、「分数のわり算」の学習。基準量や倍を表す数が分数の場合に、比較量を求める問題。まずは自力解決により立式し、答えを導き出して、友だちと考えを交流していました。交流を通して、分数の場合でも整数と同じように考えればよいことを確認しました。
高学年からスタートした地域参観日。次回、9日(水)は中学年、11日(金)は低学年となっています。多くの保護者の皆様、地域の方々のご来校をお待ちしております。