2025年09月12日
昨日の体育の時間、1年生は鉄棒の学習でした。
1年生の「てつぼうあそび」では、鉄棒を使って、跳び上がりや跳び下りをして遊んだり、ぶら下がりや回転などをして遊んだりします。
昨日は準備運動のあと、早速鉄棒の前に集まり、自分に合った鉄棒の高さの前に並び、ぶら下がる時間をカウントし合うペアを決めていました。
ペアの1人がぶら下がっているときは、もう1人が「1・2・3・4・・・」とカウントし、ぶら下がり切ったら交代。2人とも終わったらハイタッチで「やったね!」「がんばったね!」と励まし合う姿が素敵でした。中には、40以上もぶら下がっていられるペアもあって、「すごいね!」と友達から称賛の声が漏れていました。
「てつぼうあそび」を通して、学校教育目標である『じょうぶな体』をつくり『粘り強く取り組む力』をつけるとともに、友達同士、学び合い、励まし合うことで、お互いに高め合っている1年生です!